朝倉未来×堀口恭司が本音で対談 BreakingDown・格闘技界の未来について語る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2024
  • “最強のMade in JAPAN”として、日本人の強さを世界に向けて証明し続ける堀口恭司(33)。“日本一影響力のある格闘家”として、その一挙手一投足が注目され続ける唯一無二の男・朝倉未来(31)。圧倒的な存在感を放つ2人が、ORICON NEWSのオファーにより対談を快諾し、夢の2ショットが実現した。
    ※動画をキャプチャしSNSやRUclipsなどで拡散するのは、おやめください。ご希望の方はORICON NEWS格闘技Xアカウント(@oricon_fight)にご連絡ください。権利侵害を発見した場合は、違反申告いたします。
    #朝倉未来 #堀口恭司
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 807

  • @khabib3122
    @khabib3122 5 месяцев назад +32

    未来さんも堀口さんも感情論抜きにして語ってくれるから良い

  • @XYZ1234ZYX
    @XYZ1234ZYX 5 месяцев назад +104

    インタビュアーがいいですね。
    本質の部分をうまく聞いてくれる。
    またそれに対しての朝倉氏と堀口氏もうまく、伝わるように答えていてとても見応えがありました。

    • @takenoko0901
      @takenoko0901 5 месяцев назад +3

      ほんとこれ!なんか頓珍漢な質問や言葉遣いがなくて聞きやすい。

  • @morito_JP
    @morito_JP 5 месяцев назад +153

    タイミングはどうあれ、この2人を対談させようとオファーを画作した人に本当に感謝したい。あと、お互いの立場もあるだろうに受けた朝倉選手、堀口選手両名にも感謝したい。(ついでにトイレ休憩中の代役を受けた堀さんにも)
    この貴重な動画を無料公開してくれているOriconさんも、聞き辛い事を聞いてくれたインタビュアーさんもありがとう。
    全てにありがとう。ありがとう森羅万象。

    • @user-op6qf3zn5m
      @user-op6qf3zn5m 5 месяцев назад +4

      @@qp3.どうでしょう。朝倉が広めたのは格闘技というより喧嘩な気がします。もちろん格闘技にも繋がってますが。格闘技を広めたという点で対等ではないというのは賛同できません。

    • @user-op6qf3zn5m
      @user-op6qf3zn5m 5 месяцев назад +5

      @@qp3. 入口に朝倉がなってその数がすごいということに関してなんの反論もありません。ただ堀口を筆頭にそこから格闘技としての裾野を広げるのは間違いない。元々の格闘技ファンがいて下地があるわけで例えばRIZINがなくアウトサイダーしかない状態で朝倉がここまで人を呼ぶのは難しくないですか?元々の下地を支えた選手がいてそこに朝倉のような選手がいて初めてブームになるんではないでしょうか?

    • @user-yq1ln3qt4f
      @user-yq1ln3qt4f 5 месяцев назад +4

      横から失礼。
      K1全盛期の時にも言われてたけど、にわかが見てくれないと格闘技ってほんとにお金にならんのよ😂
      この令和の格闘技を真の意味で盛り上げて支えてるのは間違いなく朝倉兄弟👬なのは誰も否定できないと思う…
      堀口選手もにわかが集まり結果としてファイトマネーが上がるわけだから、お金だけでいうと朝倉兄弟には足を向けて寝られないんだよなぁ😢

    • @user-op6qf3zn5m
      @user-op6qf3zn5m 5 месяцев назад +1

      @@user-yq1ln3qt4f にわかが大事。もちろんそうです!格闘技に限らずにわかからその競技のファンになり層が厚くなります。
      格闘技は競技ですから、格闘技を真の意味で盛り上げる。ということは競技思考の強い人間がいないとエンタメ色ばかりが強くなり朝倉兄弟引退後は衰退が著しくなると思います。
      堀口選手を好きになって堀口選手以外には興味がわかない。っていう人は少ないと思います。それは格闘技に惹かれているからです。もちろん朝倉兄弟が格闘家として弱いと言っているのではありません。
      大事なのはバランスであってどちらかが一方的に貢献しているのでは無いということです。
      これは自分の読み違いかも知れませんが朝倉兄弟は堀口選手に足向けて眠れますか?

  • @user-nv8gs3ux7u
    @user-nv8gs3ux7u 5 месяцев назад +131

    すごい良い対談だった。日本の格闘技人気の裾野を拡げようとする朝倉未来、質をあげようとしている堀口恭司、二人が同時代に現役でいることが嬉しい

    • @user-ln7vn4uy6r
      @user-ln7vn4uy6r 5 месяцев назад +4

      本音と建前だろ。堀口は言いたいこと言ってなかったと思うけどな

    • @user-kc1fw8xn6f
      @user-kc1fw8xn6f 5 месяцев назад +8

      ⁠​⁠@@user-ln7vn4uy6r俺は言いたいこと言ってると思うけどな

    • @-ratto-
      @-ratto- 5 месяцев назад +1

      格闘技=半グレ、ヤクザのイメージを植え付けたよね
      ブレイキングダウンで

    • @user-ln7vn4uy6r
      @user-ln7vn4uy6r 5 месяцев назад

      @@user-kc1fw8xn6f 言ってねーだろwみくるを上手く使いたいだけだよ

    • @user-ln7vn4uy6r
      @user-ln7vn4uy6r 5 месяцев назад

      @@-ratto- ほんとそう。金が儲かればなんでも良いって思考は現状は良くても土台が良くないから衰退も早いよ

  • @hs-op6su
    @hs-op6su 5 месяцев назад +27

    朝起きてからブレイキングダウンオーディション観て、前田日明チャンネル観て、この対談観て、大晦日から格闘技ばっか観てる正月🎍

  • @hiro-dl9ep
    @hiro-dl9ep 5 месяцев назад +73

    結局2人とも格闘技の為にっていうのが伝わる対談でしたね。
    確かにこの辺りの世代が抜けたRIZINはどうなってしまうんだろうと思う。。

  • @mocha-gg2yh
    @mocha-gg2yh 5 месяцев назад +121

    未来くんの言っている通り。数少ないお母さん世代のファンです。自分だけでなくこれから生きやすく頑張れるように、広い世界観を持って色んな人を応援してる姿にとても共感です。RIZINを知ったのも未来くん→breaking down→RIZIN。これからも応援しています。

  • @snle623
    @snle623 5 месяцев назад +14

    めっちゃおもしろかった!朝倉未来のクレバーで冷静な部分がすごく見えました!ありがとうございます!

  • @user-yh3vg8br2n
    @user-yh3vg8br2n 5 месяцев назад +53

    2人はやり方は違えど、格闘技を盛り上げたいという想いは人一倍強いから、いい具合に協力できるといいな。

  • @user-zc2om2oq8h
    @user-zc2om2oq8h 5 месяцев назад +153

    2人ともお互いにリスペクトありつつ意見はしっかり言い合うのプロフェッショナルで好き

    • @user-zc2om2oq8h
      @user-zc2om2oq8h 5 месяцев назад +10

      @@qp3.
      大きい釣り針に引っかかるけども
      UFCランカーで、ベラとRIZINどっちもベルト取ってる堀口の方が格闘家としての強さはあります……

    • @user-tt3vx6tl4l
      @user-tt3vx6tl4l 5 месяцев назад +10

      ​@@qp3.にわか的にはマクレガーの話はなるほどねと思った。

    • @user-id2pn1eq9w
      @user-id2pn1eq9w 5 месяцев назад +3

      @@qp3.
      言いたい事は分かるけどタイトルもしっかりとってるマクレガーを朝倉に例えるのは違和感
      トラッシュトークや試合で魅せるのとRUclipsで有名になるのは違う
      あくまで格闘家としての成功じゃなくてRUclipsrとしての成功

    • @smys9999
      @smys9999 5 месяцев назад +1

      ​@@qp3.ヌルマゴは盛り上げる関係なしに強さだけを求めたからあの地位に行ったんだろ

    • @user-vk4iu2in1e
      @user-vk4iu2in1e 5 месяцев назад +2

      マクレガーはUFCで2階級制覇してるやん実力も備わってるから人気なんだろ

  • @user-ed4wh2if8u
    @user-ed4wh2if8u 5 месяцев назад +39

    朝倉兄弟で
    RIZINを知り格闘技に興味を持ちました

  • @user-lw7rh7iu6d
    @user-lw7rh7iu6d 5 месяцев назад +30

    本物志向にファンを移動させるって点では、BDで無双してる冨澤をRIZINに出してシバかれるって流れはかなり重要な出来事だったんじゃないかなぁ。なんて思う

  • @kimixx3634
    @kimixx3634 5 месяцев назад +23

    めちゃくちゃ良い対談。
    最終的な目標は2人とも一緒。自分の後の世代の事もしっかり考えて動けるのはプロの中でも一握りの1流中の1流

  • @user-nl5yx9be9b
    @user-nl5yx9be9b 5 месяцев назад +6

    両者が別々のところで喋ってる
    断片的な動画が回るよりも
    こうやって揃って対談してる動画が
    一本出回るだけで
    それぞれの強い思いが知れるよね

  • @SKMI824
    @SKMI824 5 месяцев назад +75

    この対談は感慨深いな

  • @AT-jj2sw
    @AT-jj2sw 5 месяцев назад +25

    素晴らしい企画、インタビュアーですね
    もっと聞きたい

  • @user-ez5uf5ev1s
    @user-ez5uf5ev1s 5 месяцев назад +4

    こういう対談いいです。
    これで日本のMMAがレベルアップしていけば世界でももっと活躍できる選手が増える気がします。

  • @user-tq4sj3ze5z
    @user-tq4sj3ze5z 5 месяцев назад +25

    未来がブレイキングタウンを超客観的に見てるのがやっぱすごい

    • @user-rt9wt3ii1q
      @user-rt9wt3ii1q 5 месяцев назад

      魚ニキ、だるまニキ、高速タップニキ、土下座ニキ、幽体離脱ニキ

    • @user-kj7fq8sk5w
      @user-kj7fq8sk5w 5 месяцев назад +1

      @@user-rt9wt3ii1q それにへコへコ オニギリ君w

  • @user-so5om5wy6d
    @user-so5om5wy6d 5 месяцев назад +19

    注目されたい為にコロコロ言う事が変わったり、あっちについたりこっちに媚びたりする選手が増えてる中、この2人はずっーとブレてない
    2人ともほんとにかっこいい

  • @HANN_SBD
    @HANN_SBD 5 месяцев назад +7

    熱すぎる対談🔥

  • @texacodesu
    @texacodesu 5 месяцев назад +9

    今回の件に関してはこういう形で語ってくれて今後のためにも良かったわな

  • @ce234
    @ce234 5 месяцев назад +15

    最近対立煽り酷かったからいいタイミングでの素晴らしい対談だったな
    今の人気選手がいなくなった後のRIZINが勢い失うのも目に見えるしお互い思う所があるんだな

  • @Sakura-wk3jb
    @Sakura-wk3jb 5 месяцев назад +27

    徐々にブレイキングダウンの奥深さがわかってきた。
    ブレイキングダウンの存在のおかげで現状維持にあぐらかいてた人達のお尻に火をつけたと思う。
    朝倉未来はやっぱり天才。
    後Oriconのインタビューが1番わかりやすくて気持ちがいい。

  • @user-zr1cc8lr7q
    @user-zr1cc8lr7q 5 месяцев назад +5

    ほんとうに、素晴らしい格闘家のお二人の対談!
    貴重ですよね。👍
    これからの、日本の格闘技界を、みつめとうしていけば、、、
    日本の格闘技界、
    選手の育成、興行にたいして、しっかりと先を考えてられるこどが、いいですよね。
    run&run!!👍😊

  • @user-nx5hu8xr7c
    @user-nx5hu8xr7c 5 месяцев назад +37

    どちらも、大好きです!!!
    大きくとらえたら、2人とも目指すところは同じ。柔軟な未来さんみたいに、やってみる。風穴を開ける人がいなければ、今の盛り上がってきた格闘技界はなかったと思うし、堀口選手が、さらにそこから加わって、本物志向を極めていく。どちらも必要で素晴らしいと思いました

  • @hannashucacth
    @hannashucacth 5 месяцев назад +15

    賛否を受け入れて堂々と格闘技界を語ってくれる存在は希有。
    且つ、カリスマ性も必要だとすると、ポスト不在かもしれない。
    煽りつつも、丁寧語が話せる方がいい。
    中堅選手より、若手の敬語使ってる格闘家兄弟の弟たちの方が謙虚さと華を持ってる。

  • @yanshige6436
    @yanshige6436 5 месяцев назад +7

    インタビュアーが素晴らしい👏

  • @user-kf2ws5zb2r
    @user-kf2ws5zb2r 5 месяцев назад +284

    堀口は相手の前でも自分の思ってることをはっきり言えるのすごいよね

    • @mue4720
      @mue4720 5 месяцев назад +3

      言わなきゃ逆に非難されるでしょ。

    • @Gubo391
      @Gubo391 5 месяцев назад +27

      でも堀口も経営としては朝倉未来が格上だからなにも反論できず

    • @user-su2ng3gw2j
      @user-su2ng3gw2j 5 месяцев назад +33

      @@Gubo391 いや意味はそうだけど、言い方がいちいちマウントかませんのなんなんw 両方の信者でもアンチでもないけどそういう層が一番うんちやんw

    • @user-h378
      @user-h378 5 месяцев назад +26

      @@Gubo391 全員が共通理解しているところで議論する必要がない。そういう動画じゃないのが、いつか分かる時が来るといいね。

    • @ts-em5yc
      @ts-em5yc 5 месяцев назад +5

      言えない日本人がただよくないだけじゃね?

  • @bochibochich1024
    @bochibochich1024 5 месяцев назад +84

    2人の対談なだけで価値がある😊

    • @user-yt2dw6l
      @user-yt2dw6l 5 месяцев назад +5

      ​@@qp3.格闘家としてみれば朝倉は格下も格下だから釣り合い取れてるんじゃない?

    • @humanoid5407
      @humanoid5407 5 месяцев назад +5

      @@qp3.朝倉さんがライト層を引き込んで、恭司がそのライト層に格闘技を魅せるっていう流れができてるような気もするからどっちがどっちとかない気がする。日本の格闘技の中心は朝倉兄弟と堀口恭司だと思ってる。どっちかが欠けたらダメだし、この2人に代わる存在が出てこなかったら日本の格闘技は間違いなく衰退すると思う。

    • @user-yt2dw6l
      @user-yt2dw6l 5 месяцев назад +3

      @@qp3. 言い方変えるわ
      ceoとして見たら朝倉
      選手としてみたら堀口
      格闘技興味無い層をYou TubeやBD等で引き込むのは朝倉だけど格闘家達に俺もこんな風になりたい!!って思わせるのは堀口
      大好きな教祖様が格下って言われてムカついて何とか教祖様上げしたいのは分かるけど格闘家として見るなら格闘技の未来とかじゃなくて実績とかみるだろ?おつかれ

    • @humanoid5407
      @humanoid5407 5 месяцев назад +2

      @@qp3. 堀口の代替ってことは最強のmade in japan の代替ってことですから、そんな簡単に出てこないですよ

    • @humanoid5407
      @humanoid5407 5 месяцев назад +2

      @@qp3. 自分的にはどっちの代替も出てこないと思ってます。恭司ほどの成績を残せる日本人が出てくるとも思えないですし、朝倉兄弟ほどのストーリーやカリスマ性と実力を備えた選手も出てくることはないかと。カリスマ性の片鱗を見せてる選手はいるけどどうしても二番煎じ感が拭えないですね。実力のある若手もいるけど、堀口選手に及ぶとも考えられない。仮にどっちかのタイプの選手がまた現れたとしても、両方はあり得ないと思います。結果的に日本の格闘技は衰退していくかと。

  • @tk-ps8wc
    @tk-ps8wc 5 месяцев назад +60

    どのタイミングかわからないけど試合前にこのメンタル凄い。流石っす!

  • @diju513
    @diju513 5 месяцев назад +15

    本物志向の堀口さんの団体が人気が出たら、それはブレイキングダウンをやってきた甲斐があったって事ですよね

    • @user-kj7fq8sk5w
      @user-kj7fq8sk5w 5 месяцев назад

      修斗 ディープ パンクラス あるぞw

  • @hyseeskate392
    @hyseeskate392 5 месяцев назад +37

    みくる、堀口側の意見に寄ってどっちも共感えるような会話するからホント頭ええよな。

  • @Jiren__DB
    @Jiren__DB 5 месяцев назад +1

    素晴らしい対談でした

  • @user-ni8yp4yc9c
    @user-ni8yp4yc9c 5 месяцев назад +35

    RIZINは地上波がなくなったのがかなり痛いと思う。PPVのみになって新規ファンの流入がガクンと減り、無料で手軽に見られるブレイキングダウン(オーディション)に逆転されてしまった感がある。

    • @user-vr1ml1vt9r
      @user-vr1ml1vt9r 5 месяцев назад +3

      オーディションと試合を比較するのはおかしくね?
      RIZINも試合前の煽りや選手各々の動向は発信してくれてるやん

  • @user-ut4uk2bk4c
    @user-ut4uk2bk4c 5 месяцев назад +4

    2人ともファイターな面だけでなく、実業家の面もあるって凄いよね👍
    精神的にも身体的にもタフじゃないと無理だよね。
    尊敬するー。

  • @mini-vp7io
    @mini-vp7io 5 месяцев назад +3

    ブレイキングも格闘技も好きな人はこの動画一度は見て欲しいなって思った
    堀口選手と未来君の対談もう少し色んな事聞きたかったからまたコラボあれば嬉しいです

  • @user-ty6kx8io9s
    @user-ty6kx8io9s 5 месяцев назад +174

    私は堀口選手ファン(生観戦もしたことあります)で、朝倉選手はそこまで好きってわけじゃないけど(クレベル戦も生で見たけどクレベル応援でした)。対談的には朝倉未来選手が丁寧に、しかも堀口選手の意見などを尊重しながら、対立点より共通点を探しながら対談の展開をつくっているようにみえました。やはり堀口選手は本音しかいわないのが魅力だけど、それだけじゃあメディア向けには少し足らないですよね。朝倉選手は5年くらい前に比べて、一回り人間的にも成長して大きな視野をみれるキャリアを築いているなあと、そこは尊敬。

    • @ajgtdajtkg25356
      @ajgtdajtkg25356 4 месяца назад

      お前よりみっくんは全部上だからな
      そこは尊敬?舐めんなよ😂

    • @user-ou9ky7un9z
      @user-ou9ky7un9z 4 месяца назад

      まあ上からやけど許したって

    • @user-sm1pj5fe2c
      @user-sm1pj5fe2c 4 месяца назад

      ​@@ajgtdajtkg25356
      上とか下とかじゃなく好きか嫌いかだよ。そして好きではない人だけど尊敬できる部分があるという話。子供たちには難しい話だったかな。

  • @sabochan5332
    @sabochan5332 5 месяцев назад +2

    これを見たかったです

  • @ti-dr3kn
    @ti-dr3kn 5 месяцев назад +16

    2人ともリスペクトはあれど、相容れないんだね。
    未来さんは経営的目線、堀口さんは競技者目線で運営について話してるから、噛み合ってないというかズレた会話になってる。
    堀さんが入って場が和んだ😂

  • @nishitani_rega
    @nishitani_rega 5 месяцев назад +7

    堀口は見てても聞いてても気持ちのいい人だね

  • @user-ee9ep8gw6x
    @user-ee9ep8gw6x 5 месяцев назад +11

    朝倉が話している時は堀口はちゃんと朝倉未来を見ているが、堀口が話している時は朝倉はどこみてる?人間性がはっきりわかるね。

  • @daylight3322
    @daylight3322 5 месяцев назад +2

    素晴らしい対談や

  • @user-fz9sp8vs7n
    @user-fz9sp8vs7n 5 месяцев назад +10

    未来は少ない言葉でしっかり恭二に伝えたい事を伝えているなぁ。 格闘技への間口を広げているので、後はプロ側がもっと✖️2注目してもらえるように頑張るべき。 特に運営がネット環境をフル活用しないとなぁ

  • @user-hq6em1xf6u
    @user-hq6em1xf6u 5 месяцев назад +118

    どちら側も格闘技に恩返しをしたいという気持ちが凄く伝わってきて良い対談です

    • @user-dw8ri7pr2g
      @user-dw8ri7pr2g 5 месяцев назад +10

      ブレイキングダウンは恩返しになってないやろ

    • @channeko7299
      @channeko7299 5 месяцев назад +12

      ⁠@@user-dw8ri7pr2g実際ブレイキングダウンから格闘技見出して格闘技に興味持ったりファンになった人が多い時点で恩返しになってると思うけど

    • @user-kj7fq8sk5w
      @user-kj7fq8sk5w 5 месяцев назад

      @@user-dw8ri7pr2g じゃBDは関わる事この先無いね

    • @user-dw8ri7pr2g
      @user-dw8ri7pr2g 5 месяцев назад

      @@user-kj7fq8sk5w お前みたいな朝倉信者のブレイキングダウンキッズとは違うからね😘

    • @user-dw8ri7pr2g
      @user-dw8ri7pr2g 5 месяцев назад +2

      @@channeko7299 根拠は?何人くらいいるの?

  • @user-yl7mm1yz8t
    @user-yl7mm1yz8t 5 месяцев назад +16

    未来て堀口選手を悪く言ったことないよね、、リスペクトをしっかり持ってるんだけど、そういう存在と会っても何も変わらずヘコヘコしないとこが好きだわ。

    • @userggddoo
      @userggddoo 5 месяцев назад +2

      強さの象徴・・・堀口選手って言ってた事ありますね。海くんが勝った試合の後でしたが、
      堀口選手にリスペクトある所が良いですよね。

    • @blues7010
      @blues7010 5 месяцев назад +3

      未来は格闘家をしっかりリスペクトしてますよね。魔裟斗であったり鈴木千裕であったり堀口であったり批判的な意見が出てもしっかり受け止めてるし数字がとれるから色んな所で名前を出されるけど自分の考えを貫きつつちゃんと自分と違う周りの意見を取り入れる所がビジネスマンとしてとても優れてると思う。

  • @user-pm5cv2nz7o
    @user-pm5cv2nz7o 5 месяцев назад +12

    朝倉未来自身もBDが想定を超えて伸びてるの 困惑してる部分あるんだな。格闘技界の現状への憂いも持っててBDへの苦言も素直に受け止めて、格闘家×経営者としての懐の深さ感じて改めて応援したくなった。

    • @user-hc5jj8ub6c
      @user-hc5jj8ub6c 5 месяцев назад +2

      でもバランスやいろんな大会の役割をちゃんと意識しての発言だと思う
      朝倉未来はアウトサイダーですら最後の方は強い人だけを求めちゃったから
      間口が狭くなって衰退していったと言ってた
      その反省を生かしてるからこそBDは途中で格闘技未経験者でスター作ろうとしたり
      オーディションでお笑い枠増やしたり、喧嘩自慢地区対抗戦していったん別の
      価値基準でのランクを作ったりして敷居を下げて間口を広めたりしてる
      結局強さだけを極めた人だけプロの大会ならk-1やRIZEやノックアウトや
      パンクラスやshootboxingや修斗やDEEPなどのチャンネル見れば視聴数や
      コメント量みればどれぐらい盛り上がってるか分かるからね
      k-1は良かったけど人抜けすぎて勢い若干落ちてるしRIZINだけが希望だけど
      見られてる分ちょっと選手の質が落ちてるというか未来のスター候補を育てる段階
      みたいな人を多く出しすぎだねRIZINは。

  • @user-xx1me9vf9p
    @user-xx1me9vf9p 5 месяцев назад +2

    堀さんが入ってから対談に良い流れができた。

  • @user-qk3ej2py8s
    @user-qk3ej2py8s 5 месяцев назад +4

    建設的で好感

  • @user-ef6zs2kl3v
    @user-ef6zs2kl3v 5 месяцев назад

    いい対談だった👍

  • @hirodio
    @hirodio 5 месяцев назад +3

    とても良い内容の対談ですね。格闘技と言ってもあくまでも(仕事)であるわけで、収入や経営が成り立ってこそ。(ファン)が増えてこそ収入増なわけなので、選手目線よりファン目線を多く大事にするのが商売の王道。本物志向と人気急増のBDと両方をうまく使うとWINWINでしょうね。

  • @chibiko2034
    @chibiko2034 5 месяцев назад +14

    どちらも必要、いろんなルートがあって選手に選択肢が増え、業界にたくさんの人が集まってビジネスとして大きくなれば、お互いにプラス。二人とも応援します。

  • @merrymerry8908
    @merrymerry8908 5 месяцев назад +4

    朝倉未来のRUclipsにハマってRIZINにハマって、堀口恭司の存在も知った。どちらも好き。

  • @_foxhound5135
    @_foxhound5135 5 месяцев назад +8

    「憧れる選手がいなくなる」これはなかなか難しい話よな。
    ボクシングやK1も頑張って華のある選手を作ってきてるけど、そんなにそんなに華のある選手がポンポンその辺に転がってるわけじゃ無いからな。
    団体やメディアがどう選手のストーリーを作るかで見方も変わっちまうし。
    亀田兄弟なんて悪いイメージで作り上げたてしまった例だし、魔裟斗さんやKIDは本当に華があった。
    井上尚弥は完全実力派だし。

  • @user-xl9vh6xj3m
    @user-xl9vh6xj3m 5 месяцев назад +8

    試合を見るようになったのホント山本KIDとか須藤元気とかの時代以来なんで未来選手は凄いと思う

  • @user-po9vw9xh4y
    @user-po9vw9xh4y 5 месяцев назад +2

    プロ格闘家に成る前の壁として本物志向のグループがあつても良いと思います。

  • @tatsuomaruyama2917
    @tatsuomaruyama2917 5 месяцев назад +5

    率直な感想です。
    凄く良い対談でした。
    堀口さんも好きだし
    朝倉さんも好きです
    将来の展望を2人が語って
    1ファンは、感動です。
    是非、JTTの発展と
    ATTvsJTT実現待ってます。😊

  • @user-yq6ob8ud2m
    @user-yq6ob8ud2m 5 месяцев назад +10

    朝倉未来の発言から、いまのブレイキングダウンや格闘技への真意を聞けてよかった。
    言葉選びが上手いし、天才だよな。

  • @bokoku1
    @bokoku1 5 месяцев назад +2

    10:27 堀さんが来てきちんと帽子を取るところが好感持てますねー。さすが礼儀もわかってる。

  • @user-vu1ni5yy2u
    @user-vu1ni5yy2u 5 месяцев назад +1

    嬉しい対談だなあ。

  • @saitama8989
    @saitama8989 5 месяцев назад +4

    ブレイキングダウン1回大会から格闘技を見始めて、今はRIZINに夢中です!

  • @user-tw8yl5oc5g
    @user-tw8yl5oc5g 5 месяцев назад +3

    堀口はやっぱ最高‼️
    KIDをみてるみたいでうれしい😢
    今でもKIDと握手したのを忘れられないな~
    今はほんとに堀口選手のファンだな~❗

  • @user-vy5nf1oc3y
    @user-vy5nf1oc3y 5 месяцев назад

    この動画もっと見てもらうべき動画じゃないですか!

  • @user-wq6jf8qu1u
    @user-wq6jf8qu1u 5 месяцев назад +4

    めっちゃ面白い対談だった。堀口選手達のトップブライツの立ち上げには、次世代選手を育成したいって思いが強くあるんだと感じた。

  • @1kz-
    @1kz- 5 месяцев назад +8

    お互い腹の内は見せない緊張感ある対談だな(・へ・)

  • @user-hi3my4dq1x
    @user-hi3my4dq1x 5 месяцев назад +11

    13:22 この時の未来くんと堀さんの笑顔好き😊

  • @nekozukinomirai
    @nekozukinomirai 5 месяцев назад +13

    格闘技界盛り上げていくの期待してます✨

  • @chah7859
    @chah7859 5 месяцев назад +4

    未来くんはやっぱり経営者として育ってるって感じ。
    堀ismが継承されてる。

  • @user-vx4zn9xr4q
    @user-vx4zn9xr4q 5 месяцев назад +1

    まったく格闘技興味無かったですが、今回初めてRIZINのPPV購入しました。
    生き様のストーリーに感動しました。今後も応援します。
    まさにBDから興味を持たせていただいたタイプです!

  • @user-lr1ch4qv1v
    @user-lr1ch4qv1v 5 месяцев назад +8

    強さで格闘技界を引っ張って来た人と華とyoutubeで格闘技界を引っ張って来た2人の対談は熱いな。

  • @user-ve6ll3tm1n
    @user-ve6ll3tm1n 5 месяцев назад +2

    二人ともカッコいいな

  • @totk7564
    @totk7564 5 месяцев назад +39

    BRAKINGDOWNから入ったけど年末のRIZINみたら圧倒的にRIZINが面白かった

    • @user-lz5ny9nv8d
      @user-lz5ny9nv8d 5 месяцев назад +7

      ええ事やん👍

    • @anjuk1483
      @anjuk1483 5 месяцев назад +5

      同じく!RIZINめっちゃおもろかった!

    • @user-wh5tn4jx2k
      @user-wh5tn4jx2k 5 месяцев назад +5

      そういう方々が増えて嬉しい☺️

    • @azzyazyasita
      @azzyazyasita 5 месяцев назад +1

      お笑いカードばかりのライジンおもろいっていい人生だなw

    • @user-h630
      @user-h630 5 месяцев назад +3

      @@azzyazyasitaブレイキングダウンよりはおもろいやろ

  • @user-ut9cu4zm5v
    @user-ut9cu4zm5v 5 месяцев назад +3

    実際この両団体が対抗戦したら、バズり方によってはめちゃくちゃお互いにとっていい効果があると思う。
    実力志向の団体の選手に勝ったぞ!人気だけじゃないんだなこの選手
    実力だけで話題にもなってねぇこの選手だけどめちゃくちゃ華があってかっこいいじゃねーかこの選手
    って流石にどうしても勝った選手がほとんどになるだろうけど、
    やりようによってはって感じな気はする

  • @user-sj1ee3dh3r
    @user-sj1ee3dh3r 5 месяцев назад +2

    何か堅いけど、最後堀口だなって笑い声を聴けて良かった笑

  • @user-gb8qj5vs8n
    @user-gb8qj5vs8n 5 месяцев назад +12

    これは本当のスペシャル対談😂

  • @nini_niz
    @nini_niz 5 месяцев назад +4

    朝倉未来のBDへの考察が客観的で深いな…運営内部でもBDの存在意義とかバチバチ議論してるんだろうなぁと思った

  • @mexi7544
    @mexi7544 5 месяцев назад +6

    未来絡みで、注目浴びてるから、最も🎉🎉🎉して欲しい。

  • @user-ls6gx4gv5s
    @user-ls6gx4gv5s 5 месяцев назад +4

    待ちに待ったわ

  • @masa_3450
    @masa_3450 5 месяцев назад +1

    「本物の格闘技へ繋げる」という意味で、ブレイキングダウンと対抗戦(修行、練習試合色々、、)とかしてみたらいいと思う。全く知らない人が本物に強制的に触れる時間を作ったらいい。

  • @ta-pn4co
    @ta-pn4co 5 месяцев назад +1

    格闘技というか喧嘩シーンが皆好きなのかな。野球も乱闘シーンは盛り上がった。

  • @wba3731
    @wba3731 5 месяцев назад +13

    格闘技に全く興味なかった嫁にブレイキングダウンを見せて、ハマって今では2人でキックボクシングジムに通って年末のRIZINもPPVも買って応援してました。

  • @ggememcd7
    @ggememcd7 5 месяцев назад

    続きはありますか?

  • @pieces4323
    @pieces4323 5 месяцев назад +16

    私も朝倉選手のRUclipsやブレイキングダウンから入って、RIZIN観るようになって、堀口選手や斎藤選手とかいろんな選手知って、って流れですね。
    これが、堀口選手の仕掛けにつながれば、さらに発展性ありますよね。今後のお二人に期待!

    • @dr.1520
      @dr.1520 5 месяцев назад

      嘘つけ😂

    • @SKMI824
      @SKMI824 5 месяцев назад +6

      @@dr.1520いや、ガチでこういう人わんさかおると思うで

    • @user-lx6kv1lz4b
      @user-lx6kv1lz4b 5 месяцев назад +5

      僕も去年からブレイキングダウンでMMAに興味出て、今回大晦日のRIZINのペーパービュー買って堀口選手応援してました!

    • @pieces4323
      @pieces4323 5 месяцев назад +3

      @@dr.1520
      ほんとですよ。

  • @user-iu8pq3iv5h
    @user-iu8pq3iv5h 5 месяцев назад +2

    ずっと見てられる😂

  • @kanlanes1965
    @kanlanes1965 5 месяцев назад +28

    未来の最後の一言は刺さる
    確かに今のトップ選手が居なくなったら華のある選手たちはいるけど興行を背負えるだけの人はいない気がする…

    • @user-pd4wi4pz9c
      @user-pd4wi4pz9c 5 месяцев назад

      未来と堀口はやり方は違えど目的は似てるからお互いがお互いに足りないものを補い合って、冬の時代が阻止できればいいな

    • @user-kj7fq8sk5w
      @user-kj7fq8sk5w 5 месяцев назад

      平本が頑張るらしいよ ブラックローズ軍団が もうウケるだろw

  • @user-ge1ty7do8v
    @user-ge1ty7do8v 5 месяцев назад +1

    両方芯があってかっこいい!

  • @user-dg9kt1yc6z
    @user-dg9kt1yc6z 5 месяцев назад +10

    最後のみくるが言ってることめっちゃわかる。てんしんも抜けてみくるも抜けたらRIZINの印象少し変わってくと思う。

    • @SKMI824
      @SKMI824 5 месяцев назад

      昔のライジンは間違いなく日本のMMAtop団体やったけど今はエンタメカード増えすぎてなんか違うよなぁ

    • @yukky474
      @yukky474 5 месяцев назад

      昔からエンタメ多かったから元に戻った印象

    • @SKMI824
      @SKMI824 5 месяцев назад +3

      @@yukky474エンタメ言うてもある程度は実力あった選手が基本的に出てた

    • @user-fc1yx7iw9h
      @user-fc1yx7iw9h 5 месяцев назад

      めんどいよな、前回大晦日は格闘技ファン向けに組んだらチケット売れないwww知らねーとか言われてエンタメ増やしたらなんか違うって何したらええねん。今回の大晦日ちょうどいい塩梅やん

  • @user-kr2rs8zt6z
    @user-kr2rs8zt6z 5 месяцев назад

    修斗とかDEEPとか色々ありすぎて全然わからないから1つにまとめてくれたら、初心者もわかりやすいと思う。でもルールとかも違うし難しいから、まとめ表を作って欲しい

  • @russrusa5265
    @russrusa5265 5 месяцев назад

    凄い対談@@

  • @hirohiro8323
    @hirohiro8323 5 месяцев назад

    いい対談だな😊

  • @o.o.08
    @o.o.08 5 месяцев назад +21

    お互いが無いものを持ってる2人。もし協力できたら。

  • @user-zd1pq4cf1j
    @user-zd1pq4cf1j 5 месяцев назад +3

    堀口選手は、ストレートなとこがカッコよい。

  • @user-cz2yc3nk5z
    @user-cz2yc3nk5z 5 месяцев назад +3

    溝口さんがブレイキングダウンに更生とか社会的テーマを発信しようとしてて、朝倉さんは視聴者が求めそうなブレイキングダウンのアイデアを常に考えてるイメージ
    だからバランスがいいのかも

  • @user-ez9ob2sp3o
    @user-ez9ob2sp3o 5 месяцев назад +1

    オリコンすご

  • @user-me1cy6wt3c
    @user-me1cy6wt3c 5 месяцев назад +2

    ブレイキングダウン→RIZINを
    見るようになりました🙋‍♀️

  • @haapiyo0421
    @haapiyo0421 5 месяцев назад

    嬉しい対談!
    たまにそわそわする質問するねw

  • @kentawatanabe_
    @kentawatanabe_ 5 месяцев назад +30

    朝倉未来が格闘技を横に広げて
    堀口恭司が格闘技を縦に突き上げる
    そんな関係になってほしい

    • @user-rt9wt3ii1q
      @user-rt9wt3ii1q 5 месяцев назад +6

      アサクラが広めたのは格闘技ではなく、半グレや不良のクソみたいな傷害事件草草

    • @SKMI824
      @SKMI824 5 месяцев назад +9

      @@user-rt9wt3ii1q朝倉兄弟の事がそんなに妬ましいんやなぁ。可愛いな

    • @anotherplannet10
      @anotherplannet10 5 месяцев назад +1

      無理だな。堀口にそこまでのカリスマ性はない

    • @user-kj7fq8sk5w
      @user-kj7fq8sk5w 5 месяцев назад

      @@user-rt9wt3ii1q そうかじゃ組むのは無しだなwそれが一番だろアンチちゃん

    • @user-ky1pw8ec1m
      @user-ky1pw8ec1m 5 месяцев назад

      それですね!

  • @tkt0395
    @tkt0395 5 месяцев назад +15

    各々裾野の広げ方は違えど、目指す所は同じなんだと改めて思えた。日頃から己に正直で、忖度しないお二人のこの対談は素敵でした。

  • @ohmurak2437
    @ohmurak2437 5 месяцев назад +126

    BDの1〜3回あたりから思い切って進化させて今の形態まで発展させた能力はホントに才能を感じる!

    • @user-td6mc4zk2q
      @user-td6mc4zk2q 5 месяцев назад

      なんで喧嘩自慢の動画がなくなったと思う?そうゆうこと

    • @user-gz4ce8be5l
      @user-gz4ce8be5l 5 месяцев назад +3

      アイドルオーディションみたいな事だよね

    • @user-zr3jn5jr8c
      @user-zr3jn5jr8c 5 месяцев назад

      @@user-td6mc4zk2qちゃんと説明して欲しいです。

    • @daylight3322
      @daylight3322 5 месяцев назад

      そういえばそうですね。オーディションから見せることで感情移入しますもんね

    • @user-ut4uk2bk4c
      @user-ut4uk2bk4c 5 месяцев назад +5

      今10代20代に人気な歌の世界もそうだよね、
      オーディション型で、
      国民がプロデューサーで、みたいな。
      選ばれてデビュー出来るまでの過程が人気。
      BDも、それに似てる。

  • @user-cw2jh8tx7e
    @user-cw2jh8tx7e 4 месяца назад

    お互いのいいところを使って相乗効果で両方の団体が上がっていけばいいな

  • @user-kl6gt6ce8b
    @user-kl6gt6ce8b 5 месяцев назад +8

    知名度も大事だけど実力で魅せれる選手が必要ですよね。